5月8日以降の発熱患者さんの診察について

令和5年5月8日に新型コロナウイルス感染症の取り扱いが変更に伴い発熱患者さんの診療方法を変更しました。

今まで同様発熱の患者さんは原則車で診察まで待機していただきます。

順番になりましたならポケットベルないしは携帯でお呼びいたします。

呼ばれましたなら受付にお声をかけて下さい。

事務または看護師が待機する部屋に案内いたします、その後診察室に入って診察を受けて下さい。

医師・看護師はフェイスシールド、マスク、手袋を着用して診察しますのでご了承下さい。

診療が終わりましたなら車で待機をお願いします。

状態により院内で待機をお願いすることがあります。

来院された時に必ず診療情報用紙に記載をお願いします。

待機中に状態が変化した場合は遠慮なく受付にお知らせ下さい、看護師が状態を観に伺います。

ご迷惑おかけしますがご了承の程お願いします。